こんにちは(^^♪
先日初めての門司港に行ってきました。
小倉駅から電車で15分くらいで到着。ガイドブックで見ていた通り、駅の看板や外観もレトロな雰囲気。
駅の外観です。
門司港グルメ 焼きカレー専門店 BEAR FRUITS
門司港は焼きカレーが人気と調べていたので、
中でも人気そうな焼きカレー専門店ベアフルーツに行ってみました♬
一番定番そうな焼きカレーを注文。
辛さが丁度良くて、真ん中には卵、とても美味しくて好きな味でした(^^また食べたい♪
他にも門司港駅周辺には焼きカレー専門店が沢山有りました❣
門司港レトロ
ランチの後は門司港レトロ周辺を散歩。
こんな撮影スポットがありました。イベントをしていて賑やかな雰囲気。
この後橋が繋がったタイミングがあったので渡りました(^^
待っていた人も沢山いて皆一斉に渡ります。
ここもガイドブックで見てた景色。
門司港駅のスタバ
門司港駅直結でレトロなスタバがあったので休憩。
歴代の看板があったり天井の高い居心地のいいスタバでした♫
小倉の人気パン屋さん シロヤ
門司港の後は小倉駅に戻り周辺を散策しました。
新幹線が停まる駅なので大きくて人も多い駅です。
ガイドブックで調べていた人気のパン屋さんでパンを購入してみました。
商店街の中にあり老舗のパン屋さんという雰囲気。ずっと行列が途切れずでした。
人気のオムレットや他にも気になったパンをいくつか買って帰り、翌日の朝ごはんに食べましたが美味しかったです❀
ガイドブックで見ていた場所に色々行けて楽しい一日になりました♪
オススメ記事
-
-
【宿泊レポ】ホテルオークラJR東西線ハウステンボス
ホテルオークラハウステンボスに宿泊したので写真と共にレポートしています。
続きを見る